PR

【小説】『痴人の愛』谷崎潤一郎 / あらすじ&感想

【小説】 『痴人の愛』 谷崎潤一郎 あらすじ&感想

『痴人の愛』

この記事を書いた人
みての

年間100作品くらい本を読むサラリーマンブロガー
暇があれば書店・古本店へ行く為、読むペースより買う本の方が圧倒的に多い供給過多状態。
それでも本を買うのが至高過ぎて止まりません。
すごい勢いで積読本が増えていきます。誰か助けてください。

みてのをフォローする
スポンサーリンク

『痴人の愛』あらすじ

彼女に踏みにじられたい、そんな欲望が君の心の奥底にもひそんでいるはずだ!

きまじめなサラリーマンの河合譲治は、カフェでみそめて育てあげた美少女ナオミを妻にした。河合が独占していたナオミの周辺に、いつしか不良学生たちが群がる。成熟するにつれて妖艶さを増すナオミの肉体に河合は悩まされ、ついには愛欲地獄の底へと落ちていく。性の倫理も恥じらいもない大胆な小悪魔が、生きるために身につけた超ショッキングなエロチシズムの世界。

引用元:新潮社

『痴人の愛』感想

⚠この記事には物語のネタバレが含まれます。
気になる方はご注意ください。

読んだきっかけ

私の敬愛するYouTubeチャンネル「ほんタメ」さんで、
谷崎潤一郎さんの『春琴抄』が紹介されていたのがきっかけです。

というのも、以前、祖母が『吉野葛』を探しているが、
近くの書店では見つからない、
との事でAmazonさんでポチってプレゼントしたことがあるんですね。

その当時は読書しはじめて1〜2年くらいで、
近代文学というものに全く興味がありませんでした。

なぜなら、文章がわかりにくい。
日本語が昔の言い回しなので、物語が全然入ってこない。

なのでずっと近代文学には触れないんだろうな、
と思いながら読書生活に勤しんでいました。

ところが、今年の夏!

なんだか急に近代文学に興味を持ってきたんです!

まず読んだのが宮沢賢治『銀河鉄道の夜』。

昔Kindle端末でチャレンジしたものの、
どこの国?活字拾いって何かファンタジーの世界?
みたいに全然理解ができず、挫折。

そんな中、中田敦彦さんのYouTubeチャンネルで
『銀河鉄道の夜』についての番組を改めて観て、聞いて、
なるほど!そういうお話なんですね、
と理解できた後に読んでみると、
以前のような読みづらさを感じなくなっていました。

なので、次に何を読もうか、
と思った時に浮かんだのが谷崎潤一郎。

全然古臭さ、読みにくさを感じませんでした。
むしろ、今読んでちょうど良いではないでしょうか。

さまざまな愛の形

こういう夫婦の形があっても、別にいいんじゃない?
逆に今どきな夫婦のあり方だと思うんですよね。

西洋風な顔立ちで、「ハーフ」と思われるような混血系美女であり、
後に不倫をしまくる妻(13歳年下)。

夫・譲治は不倫を知り、怒りのあまり追い出しますが、
妻は悲しむどころか、自由に遊び回っていて、
結局苦しむのは夫である譲治。

そして思いは募っていく……。

読んでいて第三者として見ると、
何度同じ過ちを繰り返すんだ譲治は!
と思うのですが、
当事者である彼・彼女さえ納得ができるのであれば、
致し方ないな、と思うしかありません。

それも一つの愛の形なんだな、と思いました。

日記って大事

物語の本筋とはあまり関係がないのですが、
私がこの本を読んでの一番の学びは、
「日記を書いておくって大事」です!

彼女について書き綴った日記を読み返すシーンが何度も出てきます。

細かな情報だったり、その時の思いって
すぐに忘れていくものなので、
細かな情報を書き綴るって大事だな、
と思いました。

私も一時、日記や手帳にハマり、
毎日少しずつ書いてはいたのですが、
段々と疎遠になり……。

ぽっかり数ヶ月空いている。
というか何度もリセットして新たに書き始めるものの、
気分新たに、違うノートに書いていく為、
いつ・どこに何を書いたかが全然わからず。

ここ最近はシステム手帳のリフィルにまとめていこうと、
以前書いた日記を引っ張り出して、
少しずつ転記しております。

あと、愛用しているシステム手帳をチラッとご紹介します。

ロロマクラシックの聖書(バイブル)サイズです。
魔導書みたいなデザインが可愛いです。

おわりに

約100年前の作品なのに、
人間って変わらないんだな、
ということがありありと分かる作品でした。

譲治さんの愛情って本当に重たすぎるくらい重たいんですが、
ものすごく純粋だし直球なんですよね。
ただし、そこは日本人男子。
不器用なんですよね〜。

その辺、上手くできないところがまたリアル。

名作は色褪せないということがよく分かる作品でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました